239 海外ラグビーカレンダー
主な海外リーグや大会のスケジュールはこんな感じです。
・既にリーグが始まっているもの
・まだ始まってはいないがスケジュールは発表されているもの
・スケジュールも決まっていないもの
と様々です。しかもコロナの影響でスケジュールが変更になる可能性は大いにありますので、大体の目安として参考にしてください。
1. トップ14(TOP14)
① 概要・日程
「ラグビーユニオンフランス選手権」、通称「TOP14」。
1892年に発足。フランスの最高峰であり、欧州を代表するリーグ。現在、興行的に最も成功しているリーグと言われ、決勝戦は約8万人がスタジアムを埋める。
毎年9月から翌年6月にかけて開催され、14チームによるホーム&アウェイの総当たり戦後、上位6チームがプレーオフトーナメントで優勝を争う。最下位は下部リーグ(Pro D2)に自動降格となり、13位は入替戦に回る。
② 参加チーム名と主な所属選手
| 参加チーム名(通称) | 主な所属選手 |
|---|---|
| スタッド・ トゥールーザン (トゥールーズ) |
ペアト・モーヴァカ(FRA) |
| アントワーヌ・デュポン(FRA) | |
| ロマン・ヌタマック(FRA) | |
| スタッド・ロシェル (ラ・ロシェル) |
グレゴリー・アルドリット(FRA) |
| ヴィクター・ヴィト(NZL) | |
| タウェラ・カー=バーロー(AUS) | |
| ラシン92 | フィン・ラッセル(SCO) |
| ガエル・フィクー(FRA) | |
| カートリー・ビール(AUS) | |
| ユニオン・ ボルドー・ベグル (ボルドー) |
ジェフソン・ポワロ(FRA) |
| キャメロン・ウォキ(FRA) | |
| サンティアゴ・コルデロ(ARG) | |
| ASMクレルモン・ オーヴェルニュ (クレルモン) |
ジョージ・モアラ(NZL) |
| ダミアン・プノー(FRA) | |
| 松島幸太朗(JPN) | |
| スタッド・フランセ | ヨアン・マエストリ(FRA) |
| フェデリコ・サンチェス(ARG) | |
| ンガニ・ラウマペ(NZL) | |
| カストル・オランピック (カストル) |
マシュー・ビット(FRA) |
| サンティアゴ・アラタ(URY) | |
| フィリポ・ナコシ(FJI) | |
| RCトゥーロン (トゥーロン) |
エベン・エツベス(ZAF) |
| セルジオ・パリセ(ITA) | |
| チェスリン・コルビ(ZAF) | |
| リヨンOU (リヨン) |
マチュー・バスタロー(FRA)※無理 |
| ノア・ナカイタシ(FRA) | |
| チョスア・トゥイソヴァ(FJI) | |
| モンペリエ・ エロー・ラグビー (モンペリエ) |
ポール・ウィレムス(FRA) |
| ゲラ・アプラシゼ(GEO) | |
| ハンドレ・ポラード(ZAF) | |
| CAブリーヴ (ブリーヴ) |
セッド・ヒレチェ(DZA) |
| ヴァシル・ロブジャニゼ(GEO) | |
| テド・アブジャンダゼ(GEO) | |
| セクシオン・ パロワーズ (ポー) |
ジークフリート・フィシイ(TON) |
| マイク・ハリス(NZL) | |
| アレクサンドル・デュムラン(FRA) | |
| USAペルピニャン (ペルピニャン) |
メルヴィン・ジャミネ(FRA) |
| ビアリッツ・オランピック (ビアリッツ) |
勉強中。。。 |
1987年に始まったイングランドの最高峰リーグ。
スポンサー名を冠してギャラガー・プレミアシップとも呼ばれる。
毎年9月から翌年6月にかけて開催され、12チームが参加し、ホーム&アウェー方式で総当りリーグ戦を戦ったあと、上位4チームがプレーオフトーナメントで優勝を争う。
| 参加チーム名(通称) | 主な所属選手 |
|---|---|
| ブリストル・ベアーズ (ブリストル) |
カイル・シンクラー(ENG) |
| スティーブン・ルアトゥア(NZL) | |
| セミ・ランドランドラ(FJI) | |
| エクセター・チーフス (エクセター) |
ジョニー・ヒル(ENG) |
| ヘンリー・スレイド(ENG) | |
| スチュアート・ホッグ(SCO) | |
| セール・シャークス (セール) |
トム・カリー(ENG) |
| ファフ・デクラーク(ZAF) | |
| マヌ・ツイランギ(ENG) | |
| ハリクインズFC (ハリクインズ) |
ステファン・ルイス (南アフリカ) |
| マーカス・スミス(ENG) | |
| トンマーゾ・アラン(ITA) | |
| ノーサンプトン・ セインツ (ノーサンプトン) |
コートニー・ローズ(ENG) |
| ダン・ビガー(WAL) | |
| タンゲレ・ナイヤラボロ(AUS) | |
| レスター・タイガーズ (レスター) |
ベン・ヤングス(ENG) |
| ホセア・サウマキ(トンガ) | |
| フレディ・スチュワード(ENG) | |
| ワスプス・ラグビー (ワスプス) |
ジョー・ローンチブリー(ENG) |
| マラカイ・フェキトア(NZL) | |
| マッテーオ・ミノッツイ(ITA) | |
| バース・ラグビー (バース) |
チャーリー・ユールズ(ENG) |
| サム・アンダーヒル(ENG) | |
| アンソニー・ワトソン(ENG) | |
| ロンドン・ アイリッシュ |
アガスティン・クレーヴィ(ARG) |
| アダム・コールマン(AUS) | |
| ベンハード・Jvレンスバーグ(ZAF) | |
| ニューカッスル・ ファルコンズ (ファルコンズ) |
マーク・ウィルソン(ENG) |
| マティアス・オーランド(ARG) | |
| マイク・ブラウン(ENG) | |
| グロスター・ラグビー (グロスター) |
アダム・ヘイスティングス(SCO) |
| ジョニー・メイ(ENG) | |
| ルイス・リーズ=ザミット(WAL) | |
| ウスター・ ウォリアーズ (ウォリアーズ) |
テッド・ヒル(ENG) |
| スコット・ボールドウィン(WAL) | |
| ファン・デル・メルヴァ(SCO) |
(United Rugby Championship(URC))
スーパーラグビー、プレミアシップ、トップ14と並ぶ世界最高峰リーグの一つ。毎年9月から翌年5月にかけて開催される。
アイルランド、スコットランド、ウェールズのチームからなるケルティックリーグとして2001年に始まり、2010年からイタリア勢が加わって12チームで行われてきた。そこへ、2017年にスーパーラグビーから除外された南アフリカのチーターズとキングズが参加することになり、北半球と南半球のクラブが集うグローバルリーグの「プロ14」となった。
2021-2022シーズンからチーターズとサザン・キングスに代わり、スーパーラグビーに所属していた南アフリカの4チームが加入して、リーグ名称も現在のユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップに変更された。
| 参加チーム名(通称)/ (国名) |
主な所属選手 |
|---|---|
| レンスター・ラグビー (レンスター)/ (IRL) |
タイグ・ファーロング(IRL) |
| ジョナサン・セクストン(IRL) | |
| ジェームズ・ロウ(IRL) | |
| アルスター・ラグビー (アルスター)/ (IRL) |
イアン・ヘンダーソン (IRL) |
| サム・カーター(AUS) | |
| ドウェイン・フェルミューレン(ZAF) | |
| マンスター・ラグビー (マンスター)/ (IRL) |
ピーター・オマホニー(IRL) |
| コナー・マレー(IRL) | |
| アンドリュー・コンウェイ(IRL) | |
| コナート・ラグビー (コナート)/ (IRL) |
ジャック・カーティー(IRL) |
| バンディー・アキ(IRL) | |
| ジョン・ポーチ(AUS) | |
| グラスゴー・ ウォリアーズ/ (SCO) |
ジェイミー・バッティ(SCO) |
| サム・ジョンソン(SCO) | |
| シオネ・トゥイプロトゥ(AUS) | |
| エディンバラ・ラグビー (エディンバラ)/ (SCO) |
ジェイミー・リッチー(SCO) |
| ハミッシュ・ワトソン(SCO) | |
| ダーシー・グラハム(SCO) | |
| ドラゴンズ/ (WAL) |
ロドリー・ウィリアムズ(WAL) |
| アーロン・ウェインライト(WAL) | |
| ジェイミー・ロバーツ(WAL) | |
| オスプリーズ/ (WAL) |
アラン・ウィン・ジョーンズ(WAL) |
| アダム・ビアード(WAL) | |
| ジャスティン・ティプリック(WAL) | |
| スカーレッツ/ (WAL) |
ジョナサン・デーヴィス(WAL) |
| リース・パッチェル(WAL) | |
| リアム・ウィリアムズ(WAL) | |
| カーディフ・ブルーズ (カーディフ)/ (WAL) |
トモス・ウィリアムズ(WAL) |
| セブ・デーヴィス(WAL) | |
| ジョシュ・アダムス(WAL) | |
| ベネトン・ラグビー (ベネトン)/ (ITA) |
勉強中。。。 |
| ゼブレ/ (ITA) |
勉強中。。。 |
| ブルズ/ (ZAF) |
勉強中。。。 |
| ストーマーズ/ (ZAF) |
勉強中。。。 |
| ライオンズ/ (ZAF) |
勉強中。。。 |
| シャークス/ (ZAF) |
勉強中。。。 |
(Heineken CHAMPIONS CUP)
ヨーロッパ最強クラブを決める大会として1995年からおこなわれてきた。
2021-22シーズンは、ヨーロッパ3大リーグの各上位(計24チーム)に出場権が与えられることになっており、前年度の成績をもとに、「トップ14」「プレミアシップ」「ユナイテッド・ラグビー・チャンピオンシップ」から、それぞれ上位8チームが参加する。
12月、1月に予選が開催され、3~5月でプレーオフを戦う。
冠スポンサーのハイネケンの名称を用いてハイネケンチャンピオンズカップと呼ばれる。

| リーグ名 | 2020/21順位 | 参加チーム名 |
|---|---|---|
| トップ14 | 1位 | トゥールーズ |
| 2位 | ラ・ロシェル | |
| 3位 | ラシン92 | |
| 4位 | ボルドー | |
| 5位 | クレルモン | |
| 6位 | スタッド・フランセ | |
| 7位 | カストル | |
| 8位 | トゥーロン | |
| プレミアシップ | 1位 | ブリストル |
| 2位 | エクセター | |
| 3位 | セール | |
| 4位 | ハリクインズ | |
| 5位 | ノーサンプトン | |
| 6位 | レスター | |
| 7位 | ワスプス | |
| 8位 | バース | |
| ユナイテッド ラグビー チャンピオンシップ |
1位 | レンスター |
| 2位 | アルスター | |
| 3位 | マンスター | |
| 4位 | コナート | |
| 5位 | スカーレッツ | |
| 6位 | カーディフ | |
| 7位 | オスプリーズ | |
| 8位 | グラスゴー・ウォリアーズ |
欧州6か国で行われる国代表リーグ戦。毎年2月初旬から3月中旬にかけて開催される。
イングランド、アイルランド、フランス、スコットランド、ウェールズ、イタリア
(SUPER RUGBY PACIFIC)
昨年は、ニュージーランドはアオテアロア、オーストラリアはスーパーラグビーAUとして、それぞれの国のチーム同士が対戦することで開催されたが、2022年はスーパーラグビーパシフィックとして、ニュージーランドの5チームとオーストラリアの5チームに、フィジアンドゥルアとモアナパシフィカの2チームが加わり、全12チームでリーグが開催される。
開幕は2022年2月18日で、リーグ戦を戦い、そのうちの上位8チームがプレーオフシリーズに進み、6月18日に決勝戦が行われる。

| 参加チーム名 (国名) |
主な所属選手 |
|---|---|
| ブルーズ (NZL) |
ボーデン・バレット(NZL) |
| トム・ロビンソン(NZL) | |
| リーコ・イオネア(NZL) | |
| チーフス (NZL) |
アンガス・タアヴァオ(NZL) |
| サム・ケイン(NZL) | |
| ブラッド・ウェバー(NZL) | |
| クルセイダーズ (NZL) |
スコット・バレット(NZL) |
| リッチー・モウンガ(NZL) | |
| ウィル・ジョーダン(NZL) | |
| ハイランダーズ (NZL) |
アーロン・スミス(NZL) |
| イーサン・デグルート(NZL) | |
| シャノン・フリゼル(NZL) | |
| ハリケーンズ (NZL) |
ジョーディー・バレット(NZL) |
| アーディ・サヴェア(NZL) | |
| TJ・ペレナラ(NZL) | |
| ブランビーズ (AUS) |
アラン・アラアラトア(AUS) |
| フォラウ・ファインガア(AUS) | |
| ニック・ホワイト(AUS) | |
| レベルズ (AUS) |
ロブ・レオタ(AUS) |
| リース・ホッジ(AUS) | |
| アンドリュー・ケラウェイ(AUS) | |
| ワラターズ (AUS) |
アンガス・ベル(AUS) |
| マイケル・フーパー(AUS) | |
| ジェーク・ゴードン(AUS) | |
| レッズ (AUS) |
タニエラ・トゥポウ(AUS) |
| ジェームズ・オコナー(AUS) | |
| ハンター・パイサミ(AUS) | |
| フォース (AUS) |
フェレティ・カイトゥウ(AUS) |
| アイザック・ロッダ(AUS) | |
| リチャード・カフイ(AUS) | |
| フィジアン・ドゥルア (FJI) |
勉強中。。。 |
| モアナ・パシフィカ (サモア、トンガ) |
クリスチャン・リアリーファノ(NZL) |

モアナ・パシフィカはサモア、トンガ選手を中心としたパシフィックアイランダーのチーム。昨年12月にはマオリ・オールブラックスと対戦した(21-28)。
(The Rugby Championship)
南半球4か国で行われる国代表リーグ戦。毎年8月から10月にかけて開催される。
南アフリカ、ニュージーランド、オーストラリア、アルゼンチン
